
社会に出て一人で生きていくということは、簡単なことではありません。食事、お金、仕事、住居、性のことなどなど、様々な問題に直面するケースは多々あります。そんな時に、子どもたちが心を落ち着かせ、問題解決をしながら一歩ずつ進んでいけるようサポートしていきたいと考え、子どもの自立支援事業では、「食事力アップ!サポートプロジェクト」(2017年~)、「全国心の木プロジェクト」(2020年~)を進めています。
子どもの自立支援事業の詳細については、こちらをご覧下さい。
全国心の木プロジェクト
全国心の木プロジェクトは、2020年4月より活動を開始しました。全国約600カ所の児童養護施設職員の方に実施したアンケートを通して、必要な情報を冊子にまとめました。また、奨学金制度が分かりにくい為、一覧表を作成しました。
下記からダウンロードが可能です。
活動の一環として<心の木LINE相談室>を立ち上げました。食事、お金、仕事、性のこと、不動産のことなど、社会で生きていくにあたりお役に立てる情報の配信をしていく他、何か問題が起こった時、困った時にすぐに地元の関係先につなげられるよう、相談窓口を設置しています。 どなたでもご登録可能です!

↑↑
上記をクリックして、<心の木LINE相談室>をご登録できます。
また、地域で子どもたちを支える「心の木サポーター」と共に全国各地で現状理解の対話会を開催しながら、いつでも相談できる体制を整えていきます。心の木サポーター一覧は、下記をクリックしてご覧ください。
↓↓

自立に向けた勉強会動画を制作&Youtubeで無料公開して、多くの皆さんに学んでいただいています。
外国籍児童の学習支援も行っています。

外国人児童生徒への日本語学習支援について | オンライン家庭教師MEBUKI(めぶき)