資金から戦略を考えて行けば親子留学は失敗しない<チャレンジ親子留学⑤>

親子留学を進めるには、まず「目的を明確に」することをお伝えしました。目的が定まれば次は戦略を練りましょう。その際の失敗しないコツは「我が家の資金」としっかり向き合って、その中で可能な戦略・戦術を立てていくことです。たくさんの資金がなくてもあきらめないでください。「親子留学を実現する秘訣は発想の転換」にも書いたように、あなたに合った親子留学を見つけていきませんか?子ども教育シンフォニー代表iollyさんが滞在しているドイツを例に、資金面から親子留学の戦略について考えてみたいと思います。


まずは資金を考える

親子留学を考えたときに、最初にしなければいけないことは、親子留学の資金があるかな・・と計算してみることです。母と子で親子留学をする場合、母親自身に収入がない場合は夫からの送金が必要です。
現地でかかる費用については、

・学費
・現地での生活費

がメインとなります。
これらを計算して、どのような親子留学ができるかを考えます。使える予算に限りがある、というご家庭の方が一般的ですが、その場合はその予算内で生活していける場所を選んでいく必要が出てきます。

ドイツの公立校は学費が無料

ちなみにドイツでは、公立校であれば外国人でも学費がかかりません。生活費は日本と同じくらいと考えてよいでしょう。つまり、家賃と食費と雑費だけでOKです(インターなどの私立学校は、学費がかかります)。

ドイツでの親子留学期間を2年とした場合は、ビザ更新の必要がないため、すぐに始めることもできます。必要な書類を用意するだけですので、早ければ1-2か月で出発、ということも夢ではありません。まずは2年だけドイツに親子留学をするというのもおすすめです。
ちなみに我が家の場合、息子は最初の2年間で必死にドイツ語をマスターしていました。最初の1年目はかなり厳しいかもしれませんが、ここを乗り越えると、一気に世界が開けてきます。2年が過ぎるとドイツの子ども達とのコミュニケーションは全く問題がなくなってきます。
これまで、同じ学校で日本人の子どもと一緒になることはありませんでしたが、移民クラスやドイツのギムナジウムクラスの友人、更に趣味の習い事を通して友人がどんどん増えてきており、毎日楽しく過ごしています。

海外の方が教育費はかからない?!

日本では、小学校から塾通いが一般的となってきており、小6の塾代は年間で約100万円かかると言われています。さらにその先、中学・高校・大学を私立に進学する場合は、その教育費は総額で1000万円を超えてきます。そこに生活費の補助などもしていくことを考えると、莫大なお金が必要になってくることが分かります。
(参考:https://allabout.co.jp/gm/gc/375502/2/

留学、というとお金がかかる、というイメージが強くありますが、こうした長い目で考え、そこで得られるもの、かかるコストを比較してみると、「親子留学」という選択は非現実的なことではないようにも思います。
どのような選択をするにしても、まずは現在の家計としっかり向き合っておくことが、実際の戦術(どの国にどのくらい、どのように過ごすか)につながっていくので、ぜひ資金面からの戦略を立ててみてください。
もし資金が足りないと思った時には、「親子留学を実現する秘訣は発想の転換」を読み直してみてください。
私は自分の直感を信じつつ、親子留学の目的と資金面を向き合うことで、今、息子とドイツに暮らしています。
この記事をお読みのあなたには、あなただけの親子留学プランがきっとあります。
次回、<チャレンジ親子留学>最終回では、留学によって大きく選択肢が広がる「子どもの将来」についてお伝えしますね。

By iolley@Germany 子ども教育シンフォニー代表

<チャレンジ親子留学>①~⑥まで好評配信中です






お知らせ:2017年12月9日(土)添田衣織(iolly)さん 親子留学 ZOOMミーティング受付中

親子留学記事のライター添田衣織(iolly子ども教育シンフォニー代表)さんには、2017年12月9日(土)のWMS Cafe をご担当いただきます。
貴重なお話を聞くだけでなく、直接質問もできます。親子留学について興味のある方は参加してみませんか。
(ZOOMの場合、お好きな場所で、お持ちのPCかスマートフォンでご参加いただけます)
※ZOOMとは・・・アメリカの会社が作ったWeb会議システムです。Skypeと同じように無料のオンライン通話が可能です。初めての方でもアカウントを作成せずに、簡単に参加することができます。

「WMS Cafe 第6回 親子留学について考えてみよう!~ドイツの子ども達の様子から見えること~」 
↓ ↓ ↓

お申込み

以下のフォームまたはメール(info@wm-salon.com)にて、次の内容をご記入の上送信ください。
1 ご参加される方のお名前
2 参加人数
3 電話番号(日中連絡のつく番号をお願いします)
4 メールアドレス

2営業日以内に担当より返信をさせていただきます。
返信がない場合は、お手数ですがこちら(080-6553-0318:永井)までご連絡くださいませ。
ご不明な点などございましたら、こちらまでお気軽にお問合せください!

実践版はこちらから。ドイツ留学1.2.3
①最初の一歩はここから
ドイツ留学の際に抑えておきたいポイント
②ドイツ留学=移民で親のために用意されている語学コース
ドイツ移民のためのドイツ語オリエンテーリングコース/Germany
③多国籍の子どもたちが集まったドイツ語コースからステップジャンプ
12歳からの移民クラス~ドイツ移住の子ども向け語学コース/Germany
④ドイツのハイスクール=ギムナジウムの制度とドイツに移住(留学)してギムナジウムに入ることはできるのか
ドイツ留学シリーズ(4)ドイツの中高一貫校「ギムナジウム」は自主学習力が必須!/Germany

iolleyさんの他の記事も合わせてお読みください。
長期休暇をしっかり楽しむ!/ドイツ人の休暇の過ごし方
テストは鉛筆禁止!~文房具店からみるドイツの教育~
ドイツの小中学生の放課後の過ごし方
何歳になっても大学で学べる!/Germany
ドイツ人から見た東日本大震災311
ドイツ人の食生活から学ぶこと、考えさせられること
ドイツの電車の駅には、改札がない!?
iolleyさんリレーインタビュー
ぜひリレーインタビューにご参加ください。
あなたの声を世界のママに届けます。インタビューはこちらから

コメントを残す