食べるものを自分で選ぶ力、作る力、楽しむ心を「食事力」と呼んでいます。この食事力を身につけ、子どもたちが大人になった後も、自分の心と体を守れるようになってほしい、という想いで立ち上げた食育プロジェクトです。
2017年より長野市内の児童養護施設で料理教室を開始し、2018年に「公益財団法人楽天 未来のつばさ」より助成金をいただくことができたため、支援エリアを東京、千葉、京都に拡大、サポーターも増えてきました。
また、2020年1月には、サポーターの尽力により定期的に料理教室を行っている千葉の児童養護施設で『初めてのメイク講座』も行いました。
これからも一人でも多くの子どもたちに食事の大切さを伝えていきたいと思っております。
全て植物性のみ。身近なもので、簡単に作れるメニューです。