『大丈夫!』の心を育て、困難を乗り越えよう
この先がどうなるか分からず不安、毎日子どもがダラダラしていてイライラする、そんなもやもやも溜まってきている頃ではないでしょうか。でも、こんな時こそ心を鍛えるチャンスです。この先も、思いもよらないこと、うまくいかないこと、辛いこと、悲しいことはたくさんやってきます。そんな時に、心を平穏に保ち、前に進むエネルギーに変えることができたら、それは大きな成長のチャンスになります。
世界マザーサロンのオリジナルメソッド<心の木を育てよう>は、東洋思想の教えをもとに、自分の気持ちを受けとめ、「大丈夫!」と思える心を育んでいきます。
「心の木」を育てよう~東洋思想と心の木瞑想~の詳細は下記をご覧ください。
↓ ↓
<心の木>メソッドを使って、親子で前に進んでいくきっかけに
こんな大変な時だからこそ、親子で一緒に「今の気持ち」を共有し、「これから」に繫げていけるよう、4月は親子一緒に一組ずつ時間を設けてゆっくりお話できたらと思います。ファシリテーターは、世界マザーサロン代表永井佐千子です。(お友達と一緒に、または大人だけ、でももちろん大丈夫です!)
2019年に筑波大付属小学校で開催した「心の木を育てよう」では、子どもたちの純粋な気持ちをたくさん聞くことができました。
☆筑波大付属小学校での心の木授業レポです(感想も載せています)
参加費は無料です。
誰の中にもある「心の木」に気付くことは一生の宝物になるはずです。
この機会にゆっくりお話しませんか?
<関連記事>
☆代表永井佐千子のコラムはこちらから。
<心の木を育てよう>オンライン親子お話会 概要
日時
以下の枠の中でご希望の時間帯をお選びください
4月6日(月)10時~11時
4月7日(火)10時~11時
4月11日(土)15時~16時
4月13日(月)10時~11時
4月14日(火)10時~11時
4月20日(月)10時~11時
4月21日(火)10時~11時
上記の日程以外で対応可能な日時もございますので、ご希望日時をいくつかお申込みフォームの自由記入欄にお書きください。
ファシリテーター
世界マザーサロン代表 永井佐千子 (Sachiko Nagai)
< 経歴 >
大学卒業後、北京に語学留学
2002年より経営コンサルティング会社で日系企業の中国事業支援に従事
その後、上海の法律事務所で勤務後、2008年に独立
母親が在宅で仕事ができる環境を整えながら企業の事業支援を行う
2015年に一般社団法人世界マザーサロンを設立
一男一女の母
参加費
無料
参加方法
オンライン会議システムZOOMを使います。
※Wi-fi環境があればどちらかでもご参加いただけます。
※ZOOMが初めての方でもご参加いただく前に、当日の入室方法について詳細をメールでお送りしますので、安心してご参加ください。
内容
・自分の気持ちを伝えてみよう(嬉しかったこと、幸せだったこと、悲しかったこと、イライラしたこと)
・普段の会話を振り返ってみよう
・ありがとう、の気持ちを
・自分の中の「心の木」を感じてみよう
・心の木瞑想のやり方
・その他、普段のお悩みなど
ぜひお気軽にご参加ください!
お申込み
以下のフォームからお申込みください。
「心の木」を育てよう~東洋思想と心の木瞑想~関連記事

【随時参加者募集♪】 遊休地をみんなで開墾&野菜を育てよう!長野の菌ちゃん先生に学ぶ『心の木・マザーズファーム菌ちゃん野菜作り(長野)』スタート
続きを読む